「99%のための経済政策フォーラム」設立の趣意書
1. 設立趣旨
野党には希望を託せる経済政策が見当たらないとして、4割前後の人が消極的に安倍内閣を支持する状況が続いている。アベノミクスにより破壊されたこの国の経済を立て直し、格差を減らし、国民の暮らしをよくするためには、どんな経済政策を立てるのがよいのであろうか。
当フォーラムでは、各分野の専門家を招き、市民も議員も共に学び、議論をする。意見の分かれる問題もあるので、統一政策化までは求めず、自由にディスカッションできる学びの場とする。ここで学んだものをベースに、各自・各党が、希望ある社会に繋がる経済政策を豊かに発展させることを期待したい。そして政策の発展と連携の深まりが、改憲勢力が三分の二を占める状態を正す力となることを期待したい。
2. 勉強会の目指す方向性
(1) 方向性:
①アベノミクスに代わり99%の人の元気が出る経済政策
②消費税増税に頼らない経済政策
③脱原発・再エネ推進の経済政策
(2)視野レンジ: 中長期レンジおよび短期レンジ(参議院選等)を共に視野に入れる。議員(自治体議員も含む)・市民が参加できる会場規模で、毎月開催を基本とする。第1回の勉強会を2018年12月開催予定とする。
------ 99%フォーラム運営委員 -------
鈴木国夫【代表】(市民と野党をつなぐ会@東京、市民連合めぐろ・せたがや)
大西宏【副代表】(ビジネスコンサルタント、まちだ市民連合 )
白石孝 (NPO法人 官製ワーキングプア研究会、「ソウルの市民民主主義」著者)
小林哲雄 (ビル経営、市民連合えどがわ)
矢口望 (出版社経営、千葉県市民連合)
片山かおる (小金井市議)
志村徹麿 (ジャーナリスト、新しいせたがやをすすめる会)
羽立教江 (一票で変える女たちの会、市民連合めぐろ・せたがや)
--------------------------------
【協力議員】 市民主催の勉強会ですが、下記の方々にも「協力議員」として協力を頂いています。(2018/12/20現在)
海江田万里(立憲民主党)、川内博史(立憲民主党)、初鹿明博(立憲民主党)、落合貴之(立憲民主党)、山井和則(国民民主党)、徳永エリ(国民民主党)、伊藤俊輔(国民民主党)、笠井亮(日本共産党)、宮本徹(日本共産党)、山本太郎(自由党)、福島みずほ(社民党)、糸数慶子(沖縄の風)
「99%のための経済政策フォーラム」連絡先: ren99forum@yahoo.co.jp